【タウリンの驚くべき効果】今後注目間違いなしのタウリンの効果を覚えておこう

最近少し話題になったタウリン。

リポビタンD等に含まれるタウリンは疲労回復に効果があると言われていますが、最近の米大の研究結果により他の可能性も見出されました。

これにより、私たちの健康が更に良くなるかもしれません。

それだけでなくとも、タウリンは私たちの健康を守ってくれる非常に大事な要素です。

身体に害がある訳ではないので、タウリンを摂取するようにしてみるといいかもしれません。

 

 

タウリンの効果

タウリンには疲労回復の効果があります。

最近疲れがとれないなと感じていたら飲んでみると良いでしょう。

しかし、リポビタンD等の飲料にはカフェインが入っている事が多いので多量摂取には気を付けましょう。

タウリンだけを取りたいのならばサプリメントがあるのでそちらを推奨します。

タウリンの疲労回復以外の効果なのですが以下の通り

  • 血液中のコレステロールを減らす
  • 中性脂肪を減らす
  • 血圧を正しく保つ
  • 肝臓の解毒能力向上
  • 糖尿病の予防
  • 視力の衰え防止

があります。

お酒をよく飲むという方にオススメの物質ですね。

ここまでは知っている方もいるかもしれませんが、最近の研究結果では新たに老化防止の効果見込みがあると言われています。

米大での研究はマウス、アカゲザルにタウリンを投与。

その結果投与したグループは骨密度と骨量が増加し、膵臓や肝臓の低下を示す物質の減少、加齢に伴う体の衰えが改善されました。

マウスの場合は一年以上生存する個体が増えたとされています。

これはあくまで人間以外であり、人がどの程度の量を摂取すればいいのかは今後の検証が必要とされています。

人の推奨摂取量は500~2000mgと言われています。

老化防止に効果があるのは確実なので私も今後タウリンの摂取をするつもりです。

 

タウリンが含まれる食材

タウリンは体内で生成する事ができますが、イカやタコ、貝類や甲殻類魚類から摂取が可能です。

※イカやタコはプリン体が多いので注意

こちらでも書きましたが他魚類もプリン体を多く含むので注意しましょう。

www.tanoshibu.com

更に、タウリンは水溶性なので鍋やスープにして汁ごと食べられるものに調理すると摂取しやすいのでお勧めです。

魚介類だけでなくとも牛肉や豚肉や鶏肉にも豊富に含まれていますし、卵の黄身にも多く含まれています。

野菜にも一部微量含まれておりホウレンソウやアスパラにも含まれています。

卵も少しづつ値段が落ち着いてきているので非常に購入が困難という訳ではありませんので取り入れるようにすると良いですね。

 

 

タウリンが欠乏すると?

反対にタウリンが少なくなったり欠乏するとどうなるのでしょうか?

  • 視力の低下
  • 高血圧
  • 動脈硬化
  • 心筋異常
  • 肝障害
  • 骨格変性

等が挙げられます。

普段意識していないタウリンですが、不足や欠乏するだけでこんなにも症状を引き起こしますし、年齢と共にタウリンの合成能力は低下するので意外にも注意が必要です。

特に高齢者はタウリンの摂取に注意を払うべきですし、健康でいたいのならば若いうちにも中年でも摂取すべきです。

なので予防も兼ねて今からでもタウリンを摂取してみるのが良いかと思います。

ドラッグストア等ではタウリンのサプリメントは中々売っていませんが、リポビタンDからは錠剤も売っています。

こちらはカフェインは入っていないのでカフェインが気になる方はこちらを飲むと良いでしょう。