【1万円で買える多機能ワイヤレスイヤホン】是非お勧めしたいATH-SQ1TW2

最近ワイヤレスイヤホンを新しくしたいなーと色々な商品を眺めていたら1つ気になる商品を見つけたのでついつい買ってしまいました。

個人的に値段以上の価値はあると思いますし、使い勝手が非常に良かったので今回ご紹介させていただきます。

イヤホンを買うのはいいですが、なるべく安く済ませたいという方にもお勧めです。

かなり多機能なので長くなります。

 

 

ATH-SQ1TW2

www.audio-technica.co.jp

オーディオテクニカが出しているワイヤレスイヤホンです。

私自身オーディオテクニカはむかーしお世話になったくらいでノーマークでしたが、今回の商品を買ってみて意識が変わりました。

税込みで10,780円なのですが、Amazonでは1万円以内で購入が可能です。

見た目がこちら。

こちらの色はカフェラテという色で、あまりに可愛くて買ってしまいました。

他のカラーバリエーションはこちら。

表面が透明で中のイヤホンが見える状態で保管できます。

ケースの充電はType-Cでワイヤレス充電も可能です。

蓋を開けると特徴的なのが左右の表記、これでどちらに入れればいいかを迷う事は絶対にありません。

LとRの文字は充電中は発光します。

タッチ操作が可能でオーディオテクニカのマークをタッチすることで様々な操作が可能です。

付属のイヤーピースは変えてしまったので黒色ですが、イヤホンの色と同じイヤーピースが付属されております。

イヤホン自体は変わった形でほぼ直線になっています。

ノイズキャンセリングはありませんが、この形状のおかげで奥まで刺せるので周囲の雑音は結構消せていますのでノイズキャンセリングがなくても問題ないかと思います。

イヤホンを取り出すと自動でペアリング先に接続します。

イヤホン本体は4gしかないので非常に軽量でつけていても全く疲れません。

軽量なのに防滴IPX5でなんと公式サイトにも書かれていますが水洗いが可能!

水洗いができるイヤホンはすごいですね。

初期接続を行い専用のアプリをインストールするとこのような画面になります。

この画面から音量の調節や次の曲へも操作が可能になります。

順に説明していきます。

  • プライベートタイマー

こちらはアラーム機能で、カウントダウン式のタイマーです。

勉強中や、予定の時刻までを設定すればスマホからではなくイヤホンから音を鳴らして知らせてくれます。

細かい機能ですが、非常に嬉しい機能です。

  • イコライザー

イコライザー機能の設定の仕方はこちらで説明しましたが、それでも自分の好みが分からないという方でも安心ですよね。

www.tanoshibu.com

イコライザー設定は全部で4つあります。

全部で4つですが、弱め・標準・強めもあるので実際には12種類からも選ぶことができます。

数値で細かい調整はできませんが、これでも充分ですし、初心者の方でも簡単に使う事ができます。

音の特徴も書いてあるので選択しやすいですよ。

  • ヒアスルー

周囲の音を取り込む事で外の音も聴くことができます。

取り込む量も調整可能で外出中もこれさえあれば問題ありません。

試してみましたが、使用差は明確にわかりますし、操作もタッチ操作で可能なのでいちいちアプリを開かなくても問題ありません。

  • トークスルー

人と会話しながらでももちろん使えます。

強めに外部の音を取り込んだりもできますし、音楽の音量も調整可能で便利すぎます。

人と会話しながらイヤホンをする機会はほぼないと思いますが、ヒアスルーよりも外部音を吸収することができます。

もちろんこの機能とは別で、通話中も外部の取り込みを調整する事ができますよ。

  • 左右バランス調整

イヤホンから出る音を左右のバランスを整える事ができますし、偏らせる事も可能です。

また、音量もボリュームステップという物があり、ボリュームの間隔を16・32・64段階と設定ができ、細かい音量調節が可能です。

これは今までにない機能ですね。

  • キーアサイン

こちらではタッチ操作の設定をできます。

タッチは三回までと長押しの四種類が左右に振り分ける事ができます。

また、タッチ感度を低く、高くも設定できますし、タッチ操作をロックすることもできるので誤作動を防ぐ事もできるので非常に行き届いた機能になります。

  • 低遅延モード

低遅延モードがあり、ゲームや映画を観る時に最適です。

リズムゲームだと遅延は大きいですし、普通のゲームでも私はあるなと感じるくらいです。

映画だとそこまで気にならないくらいになります。

例えばリズムゲームをやる方ならば分かりますがこれくらいです。

上が低遅延モードオフ、下が低遅延モードオン。

明確に差が出ています。

  • 同時に2つの接続が可能

このイヤホンなんと同時に2つの接続先と繋ぐことができます。

2つ同時に接続できるから同時に音を鳴らす事ができるという訳ではなく、すぐに切り替えが可能という事です。

例えばスマホに接続とゲームに接続を同時にしておけば瞬時に切り替えができるのです。

細かい仕様ですが、わざわざ片方の接続を切らずにワンタップで切り替えが可能になります。

  • 音声ガイダンスを選べる

ワイヤレスイヤホンを操作したときの音声ガイダンスを日本語と英語から選べます。

例えば低遅延モードをオンにした時、英語だと「low latency on」のガイダンスですが、日本語だと低遅延モード、低遅延モードオフとしっかり日本語で通知してくれるので分かりやすいです。

初期設定は英語です。

  • イヤホンを探す機能付き

イヤホンが何処かにいった!なんて時にもアプリを使えば探すことが可能です。

小さいからこそ無くしてしまっても安心して使用できます。

 

以上がこのワイヤレスイヤホンの機能です。

かなり機能が多いですよね。

 

デメリット

以前にも話したコーデックですがこちらはSBC。

www.tanoshibu.com

SBCは遅延が大きく、音質も普通です。

が、遅延に関しては低遅延モードを使えばいいのと、確かに音質は低音高音どちらもあまり特徴がある訳でもなくバランスが取れているなというのが正直な感想です。

それを補うのがイコライザーの豊富さですね、SBCの悪い所をこれで補う事で上手くバランスを取っていると思います。

実際に聞いてみて最近のSBCも進化しているので悪くないなと思いましたが、やはりaptXには劣りますね。

また、装着がしっかりはまらないように感じます。

運動には向いていませんが普通に歩く分には問題はありません。

ただ汗を掻きやすい、耳がベタベタするという方は向いていないと思いますが、耳栓のように奥まで刺す事もできるので問題はさほどないかと思います。

また1度の充電で6.5時間なのはいいのですが、ケースと併用で合計20時間なのは若干短いような気がします。

しかし24時間イヤホンを使いっぱなしという訳でもないので普通に使うにあたっては問題はないと思いますが毎日充電するのが大事になります。

 

 

機能や性能まとめ

  • イヤホン本体は軽量で水洗いが可能
  • イヤホンを取り出すと自動で接続
  • ワイヤレス充電が可能
  • 同時に2つまで接続が可能で切り替えもワンタップ
  • タッチ操作で8種類まで割り振りが可能
  • 音質はバランス型だが、それを補うイコライザーが12種類
  • 遅延が大きいSBCだが、低遅延モードで補える
  • タイマー(アラーム)機能搭載
  • 外音取り込み機能搭載
  • 人の話し声もしっかり聴きたいという方へもお勧め
  • 音量の細かい段階設定や左右のバランス調整が可能
  • 音声ガイダンスを英語と日本語と選べる
  • イヤホンを無くしてもアプリから探すことができる

まとめてみてもかなりの多機能ですね。

ここ最近で非常に優秀なワイヤレスイヤホンだと思います。

私はAmazonで買いましたがこの機能の多さで1万円以内はかなりお勧めの部類の商品です。

興味のある方は是非購入してみてください。