【便利なウェブサイト③】かゆい所に手が届くようなウェブサイト

 

久しぶりにウェブサイトのご紹介。

前回、前々回はこちら

www.tanoshibu.com

www.tanoshibu.com

 

 

 

 

DeepL翻訳

www.deepl.com

翻訳サイト。

アプリ版もあります。

 

Google翻訳で事足りない?と思いますがGoogle翻訳だとなんか違和感がある翻訳になりますよね。

しかし、こちらの方が自然な文章に翻訳されます。

精度の差が違うので翻訳する余裕があればこちらを使うといいかも?

 

例えばこちらの海外のニュースを翻訳します。

https://finance.yahoo.com/news/8-things-to-know-about-elon-musk-and-twitter-113056331.html

 

  • Google翻訳の場合

 

 

  • DeepL翻訳の場合

 

どうみてもDeepL翻訳の方が文章が自然ですよね。

Google翻訳だとどうしても機械的な翻訳になってしまいます。

 

まだまだ100%ではないですが90%くらいの精度ではないでしょうか?

 

ある程度の翻訳でいいのならばGoogle翻訳で、しっかりと翻訳したいのならDeepL翻訳がいいかなと思います。

 

 

 

 

ELYZA DIGEST

https://www.digest.elyza.ai/

 

ウェブサイト等の長文を3行でAIがまとめてくれるウェブサイト。

いちいち長文を読まなくてもある程度こちらのウェブサイトでまとめることができます。

文章を入力してもいいですし、URLの入力でもまとめてくれます。

 

試しにこちらの記事を使ってみます。

普通にまとめられても驚かないので自分の記事の中でやり方、サイトURL等の色々な情報が書いてある物を使用してどうまとまるのかトライ。

 

この記事が!

www.tanoshibu.com

 

 

こうなる!

完璧にまとまっている訳ではありませんが、ほぼほぼ綺麗にまとまっていますね。

この記事でどういった事が書かれているのかも分かりやすく要約されています。

 

わざわざ本文をしっかり読まなくとも自分が欲しい情報だけ見る事ができそうですね。

 

 

 

 

電子レンジ時間自動変換

kotoritone.com

こちらは電子レンジの時間を変換してくれるサイト。

どういうことかというと、例えば800wで1分30秒加熱してくださいという使い方が書いてあったとします。

しかし手持ちの電子レンジには最大で500wしかありません。

 

さてどうしたものか・・・

っていう時に使います。

 

800wで1分30秒なら500wで2分24秒。

というように時間を変換してくれます。

これさえあればどんな表記でも困りません。

 

 

 

Kuradashi

kuradashi.jp

訳アリ商品を安く購入することが可能なショッピングサイト。

 

賞味期限が近い物やリニューアルに伴い販売できなくなってしまったもの等が出品されています。

 

注文後すぐ食べるから賞味期限が短くてもいい。

だから商品を安く購入することはできないかな?が実現可能なサイトです。

 

訳アリと言っても怪しい商品という訳ではなく、賞味期限が近い物や諸事情で販売ができなくなった物で製品の味に問題がある訳ではありません。

 

フードロスを無くすためのショッピングサイトです。

 

 

 

 

 

また便利なウェブサイト関係は書いていきたいと思います。

皆さんの日常に役立つことができれば幸いです。